続けること早8年。
私の朝食はスムージーを作って飲んでいます。
健康を意識して始めましたが、
体型も維持できてるし、便通も良くなったし、アンチエイジングもあるし良いことだらけ。
スーパーフード!
雑誌の裏のほうにある怪しい広告みたい。笑
自分に言い聞かせて飲んでますが、実際はどうなんでしょうね?
Contents
スムージーは老化の原因?
噛まずに飲むだけなので、咀嚼力が落ちて身体全体が機能低下するので老化が進むと言われてるみたいです。
何事にも一長一短はあると思うので、こんなこと言ってたらキリないと思います。
私は仕事中ずっとキシリトールガム食べてるんで全く気にしないことにします。
飲んでるだけではダイエットにはならない?
栄養のバランスを補ってもらえて、睡眠時間もたっぷりとって、汗をかくほどの運動もやって、規則正しい生活をしてることが前提で、その上で減量という結果が得られるものです。
日々の食事に加えてスムージーを飲むのではなくて、どの部分の食事をスムージーに置き換えるのかが重要ですよね。
スムージーを作るこだわり
絶対にヨーグルトは自分で作る
2000円前後で売っている自家製ヨーグルトメーカーを使って、ヨーグルトを作っています。
成分無調整の牛乳パックをまるごとポンと入れるだけなのですが、R-1ヨーグルトを半分入れて作ります。

R-1ヨーグルトは強さを引き出す乳酸菌。
免疫力が高まり風邪をひきにくくなる
インフルエンザウイルスに対して感染防御効果をもつ
1日1本飲みたいけど経済的にも高くつくので、ヨーグルトメーカーの出番です。
『自家製R-1ヨーグルトでは、必ずしも市販されているものと同程度の効果を期待できるとは言えない』と明治のサイトでは書いてますが、製造メーカーが同等の効果を得られます!なんて言うはずないので自己責任なところですね。
他に入れるもの
- バナナ3本
- 小松菜
- ブルーベリー
- イチゴやマンゴーなどの冷凍果物
- チアシード
- プロテイン(バニラ味)
バナナ以外のフルーツは冷凍です。
バナナまで冷凍すると冷えすぎるので、バナナでバランス調整してます。
冷凍で売っているフルーツを適当に入れてますが、パソコン仕事なだけにブルーベリーは目に良いので摂取するようにしています。
筋トレしていた時はプロテインも入れてました。
忙しい朝におすすめ?
忙しい朝におすすめ!とかよく記事で見ますけど、忙しい朝だと思うならスムージー作りはめんどくないですか?
飲んだ後のミキサー洗うのが大変!
先日、8年使っていたミキサーが壊れてしまったので、新しいミキサーを買いました。
毎日使っても面倒にならないような、お手入れのしやすさ重視で選びました。
刃の部分が分解できないタイプのミキサーは、衛生面的に細かい場所に汚れがたまりそうなので、分解できるタイプを選びました。

まとめ
8年続けた結果ですが、
便通はめちゃくちゃ良いです。毎日2~3回。
インフルエンザにもかかっていませんし、風邪もよくひいてましたが、年に1回程度にもなりました。
筋トレした関係で筋肉が増えて体重も増えたけど、体型は維持できています。
10歳は若く見られます。←童顔なだけかも?笑
健康のためには通常の食事が一番ですが、普段不足しがちなビタミンやミネラルがスムージーには豊富に含まれています。
不足しがちな栄養を補ったりするための手段としてスムージーを活用してみてはどうでしょうか。
規則正しい生活にプラスアルファで取り入れたいですね。
コメント